風鈴に包まれる上野の夏「第74回うえの夏まつり」開催中
日本の夏を五感で味わえる風物詩、「第74回 江戸趣味納涼大会・うえの夏まつり」が、2025年7月11日(金)から8月11日(月・祝)まで上野恩賜公園で開催中です。今年は「風鈴」と「光」をテーマに、伝統と現代が融合した体験型のイベントとして、来園者の心を涼しく癒やします。
特に注目は「蓮見デッキ りんりん回廊」。不忍池畔のデッキが、約3,000個の風鈴と和傘に彩られ、幻想的な光景を生み出します。涼やかな音とともに、訪れた人々が思わず写真を撮りたくなる“映えスポット”として話題に。風鈴短冊を撮影すると、上野の参加店舗で特典がもらえるキャンペーンも展開されています。
また、毎日開催の「上野之縁日」では、射的や輪投げなど昔懐かしい遊びが体験できるほか、グルメやビールも充実。水上音楽堂ステージでは、お笑いライブやプロレス、音楽フェスなど多彩なプログラムが日替わりで行われ、まさに“毎日がお祭り”状態。家族連れからカップルまで幅広い層に支持されています。
さらに、かき氷を巡る「スタンプラリー」や、弁天門広場に登場した和傘の「あいあい傘タワー」、納涼ゆかた撮影会など、夏の思い出を彩る企画が盛りだくさん。伝統を受け継ぎながらも現代風にアレンジされた「うえの夏まつり」は、東京の夏の新定番。昼も夜も楽しめる、風情と賑わいの詰まった1カ月間を、ぜひ上野でお過ごしください。
開催概要
【イベント名】
第74回 江戸趣味納涼大会・うえの夏まつり
【日時】
2025年7月11日(金)〜8月11日(月・祝)
【場所】
上野恩賜公園 不忍池周辺・水上音楽堂
【主催】
一般社団法人 上野観光連盟
【共催】
東京都、台東区
【内容】
・蓮見デッキりんりん回廊(風鈴と和傘の装飾)
・上野之縁日(射的・屋台・お祭り遊び)
・水上音楽堂ステージイベント(音楽・お笑い・プロレス等)
・あいあい傘タワー、スタンプラリー、納涼撮影会など
【公式サイト】
https://www.ueno.or.jp/
