台湾グルメと伝統文化が上野に集結!「台湾フェスティバル™TOKYO2025」開催
累計来場者100万人を突破した人気イベント「台湾フェスティバル™TOKYO2025」が、2025年6月19日(木)〜22日(日)の4日間、上野恩賜公園・噴水広場にて開催されます。本場の味と文化をたっぷりと体感できる本フェスでは、台湾式円卓ビアガーデン『辦桌(パントー)』、初夏の台湾フルーツフェア、そして太極拳や朝ごはん体験まで、台湾の魅力を五感で楽しめます。
台湾各地から直輸入されたマンゴーやライチ、新鮮な台湾茶、本場の屋台料理などがずらりと並ぶ会場では、毎年多くの来場者が台湾の“おいしい時間”を楽しんでいます。特設ステージでは、台湾から来日したアーティストによる音楽・伝統芸能パフォーマンスも予定されており、今年の上野は台湾カラー一色に染まりそうです。
また、台湾のSDGsをテーマとしたリユースカップ付き体験参加(800円)も実施される予定で、環境への配慮とともに参加型の文化交流も楽しめます。週末の朝には、太極拳や台湾式朝ごはんの体験コーナーも登場予定。グルメ、文化、買い物、そして人との出会いまで、初夏の上野で台湾にひたる4日間をぜひ。
協賛・出展企業やアルバイト、ボランティアの募集も開始されています。台湾が好き、文化交流に関心があるという方は、ぜひ運営にも携わってみてはいかがでしょうか?
開催概要
【イベント名】
第11回 台湾フェスティバル™TOKYO2025
【日時】
2025年6月19日(木)〜6月22日(日)
台湾フェスティバル™TOKYO2025
【時間】
各日10:00〜21:00(最終日は19:00まで)
【場所】
東京都立 上野恩賜公園・噴水広場
【アクセス】
JR・東京メトロ・京成・大江戸線「上野」駅から徒歩3〜8分
【SDGs体験参加費】
800円(リユースカップ付き)
【主催】
一般社団法人 台湾を愛する会/台湾フェスティバル™実行委員会
【後援】
東京都台東区(予定)
【公式サイト】
https://taiwanfes.org/
